TOPflier business(法人契約)flier business(flier法人版)に申込みするために、現在のflierアカウントを退会したい
最終更新日 : 2024/06/14

flier business(flier法人版)に申込みするために、現在のflierアカウントを退会したい

すでに登録されているflierアカウントと同じメールアドレスでは、重複してflier business(flier法人版)へのアカウント登録ができないため、個人アカウントを退会いただく必要があります。「解約」だけではなく「退会(削除)」をして頂く必要があります。

「解約」→ アカウントと履歴は残ります。今後料金は発生しません。
「退会」→ アカウントと履歴は削除されます。今後料金は発生しません。

お客様のアカウントのプラン・決済手段などによって操作方法が異なりますが、①のお手続きで完了する場合が多いので、①のお手続きをお願いします。

もしアプリ決済をご利用の方はポップアップが表示されますので、②の手続きを実施ください

① 現在のflierアカウントがフリープランまたは有料プラン(クレジットカード/AmazonPay)のお客様

以下の記事を参考にWebブラウザでflierにログイン頂き、
トップページ下部の「解約/退会」より「退会」のお手続きお願い致しします。

参考記事:退会(アカウント削除)をしたい
https://flierinc.tayori.com/q/flier/detail/627800/

退会が無事に完了すれば手続きは完了です。お申し込みいただいたメールアドレスでflier business(flier法人版)のアカウントをお作りします。

※ご自身の決済手段がわからないお客様は上記方法をお試し頂くと、途中でポップアップが表示されますので、その指示にそってお手続きください。

② 現在のflierアカウントが有料プラン(Apple決済/Google決済)のお客様

Apple決済・Google決済で有料プランをご利用頂いているお客様は、お手数ですがお客様ご自身で現在ご利用のflierアカウントを解約(予約)いただき、その後現在のflierアカウントのメールアドレスを変更して頂く必要があります。

具体的な以下のステップ1、ステップ2にしたがってお手続きお願いします。

  ステップ1. 現在のアカウントの解約予約を以下の記事を参考に行う

Apple決済・Google決済でご利用いただいていたアカウントについては、解約手続き後も有効期限まではお使いいただけます。

・[Appleアプリ決済]解約したい
https://flierinc.tayori.com/q/flier/detail/611618/

・ [GooglePlay]解約したい
https://flierinc.tayori.com/q/flier/detail/611619/

※Apple・Google決済の自動更新の停止のお手続きは、お客様ご本人のみが手続き出来るようになっております。そのため弊社では自動更新の停止のお手続きが出来ない仕組みになっております。必ずお客様ご自身の手で、Apple・Google決済の設定画面で「購読の解除」を行ってください。

  ステップ2. メールアドレスを変更を以下の記事を参考に行う

flierは一つのメールアドレスにつき、一つのアカウントとなっています。メールアドレスを重複してflierアカウントを作ることが出来ません。そのため現在ご利用のflierアカウントのメールアドレスを、flier business(flier法人版)に登録するメールアドレスとは別にして頂く必要があります。

参考記事:メールアドレスの変更
https://flierinc.tayori.com/q/flier/detail/611615/

flier business(flier法人版)のアカウントは、変更前のアカウントでお作りします。